2012年12月22日
Japan EXPOというコンテンツの認知度は年々高くなっているらしいのですが、実は何があるの?という質問をよく受けました。日本を紹介しています!とはいうものの、日本の何を紹介しているの?って気になりますよね。
僕も、日本紹介!って謳っているけれども、目的である漫画以外に何があるのか良くわかっていませんでした。そこで、どんなものがあったのか紹介します。
まずは、どでかいスペースを取ってアピールしていたNARUTO!
NARUTOはさすがに、有名ですね。出版社ブースとNAMCOブースでそれぞれ使われていたので、インパクトはもの凄く大きかったと思います。そして、情熱大陸にも取り上げられた「テルマエロマエ」。このポスターの前で写真を取ることが、一つの客寄せになっていました。
そして、the traditional Japaneseと言える甲冑!
至る所に道場もどきの舞台があり、至る所から「エイやー!シャー!」って言葉が聞こえてきました。日本人は、全員そんなことしてないよーと思いながら、外国の人が描く日本人像について改めて学びがありました。
そしてもちろん、日本と言えば、 uniqlo is everywehereですよね?
その他にも、Kpopアイドルのうちわとか売られていて、それは日本じゃない!と思うこともありましたが、日本に対する認知とはその程度のものだし、そんなに大差無いと思われているのでしょうか?
それにしても、会場に大きな剣道場、リングなど設置したり、NARUTOの巨大ブースがあったりと、本当に盛りだくさんでした!
© 2018 お知らせ|MANGA REBORN|マンガリボーン | Theme by Eleven Themes